ユーザー名 パスワード
クイック検索
キーワード

9月の自動車生産台数 前年同月比31・16%増

 タイ工業連盟(FTI)自動車部会が一〇月一八日に発表した九月の自動車生産台数は、22万8500台となり、単月の月間生産台数で過去最高を更新した。前年同月を31・16%上回るもので、前月比でも8・64%増加した。単月の生産台数は5か月連続で20万台を突破した。今年一~九月の生産台数は170万6389台となった。向こう3か月の生産台数は67万8281台が見込まれており、通年の生産台数は238万4670台に達することになる。タイの自動車生産が年間で200万台を上回るのは初めて。スパラット・シリスワンナンクンFTI自動車部会長は一一月三〇日に、200万台達成記念式典をムアントンタニで開催することを明らかにしている。

 九月の自動車生産の車種別内訳は、乗用車が9万5822台で前年同月比39・12%増となった。トラックの生産台数は13万2614台で、前年同月比25・94%増となった。うち1トン・ピックアップ車の生産台数は12万8735台、同24・03%増だった。

 九月の輸出向け生産台数は9万2825台で、生産台数全体の40・62%を占めた。前年同月比では2・80%増。乗用車の輸出向け生産台数は2万3415台(4・03%増)、ピックアップ車の輸出向け生産台数は6万9410台(2・40%増)だった。九月の国内販売向け生産台数は13万5675台で全体の59・38%を占めた。前年同月比では61・67%増。うち乗用車が7万2407台(56・15%増)、ピックアップ車が5万9325台(64・76%増)だった。

 一~九月の自動車生産台数は170万6389台で、前年同期を32・77%上回った。乗用車が62万4914台で前年同月比31・04%増。トラックの生産台数は108万1090台で33・80%増となった。うち1トン・ピックアップ車の生産台数は105万903台、32・68%増だった。

 一~九月合計の輸出向け生産台数は73万2179台、前年同期比11・58%増。乗用車は17万7267台(3・93%増)、ピックアップ車は55万4912台(14・27%増)だった。一~九月の国内販売向け生産台数は97万4210台で、前年同期比54・87%増。うち乗用車が44万7647台(46・14%増)、ピックアップ車が49万5991台(61・81%増)だった。

 FTI自動車部会のスラポン・パイシットパタナポン広報担当が明らかにした向こう3か月間の自動車各社の生産計画の集計値によれば、一〇~一二月期の生産台数は67万8281台に達する見通し。直近3か月間(七~九月)の生産実績の64万8751台を4・55%上回るほか、一一年一〇~一二月期の17万2560台と比べて293・07%増加する見通し。FTI自動車部会は今年通年の生産台数を前年比51%増となる220万台と見込んでいたが、230万台を突破する勢い。向こう3か月の生産台数が計画台数に達した場合、一一月中に生産台数は215万台に達することになる。

 スパラット部会長は、過去50年以上にわたって政府が、輸入代替生産に始まる自動車生産の奨励に取り組んできた結果、タイの自動車工業は年間生産台数が200万台を上回るまでに成長したと述べている。一二年は国内向け生産に加え、輸出向け生産台数も100万台を上回る見通し。タイは世界で13番目の自動車生産国に位置し、今後5年以内にトップテン入りが期待されている。同部会長は二〇一三年の自動車生産台数について、240~250万台に達すると予測している。国内外での需要増に対応するため各社が設備増強を急いでいるためで、生産台数の内訳は国内向けが140~150万台、輸出向けが80~90万台になると見ている。



日付 : 2012年10月22日

By : 週刊タイ経済

登録