ファクトリンクTOPへ戻る > 生産設備・エンジニアリング > フジ・ブラステック(タイランド)
フジ・ブラステック(タイランド)
エアーブラストのリーディングカンパニー 不二製作所のタイ法人です!

スクリュー、プラスチック押出機・成型機部品のクリーニング


「スクリューに付着した樹脂をクリーニングするのに、これまでは洗浄炉を使用していたが、あまりきれいにならない」
「金型温度を冷やすのも含めて時間がかかる」などでお困りではありませんか?
そんな問題も簡単に解決いたします。

ブラストによるクリーニング 「6つの特徴」

① 速い

ブラストでのスクリュークリーニングは、従来の焼く方法と比較しクリーニング時間を大幅に短縮できるため、速い生産復帰が可能です。

② ダメージ無し

ソフト研磨材使用のため、スクリューを傷つけることが無く、付着物のみ除去できます。もちろんワイヤブラシの様な擦り傷もつけません。

③ 焼く必要なし

常温加工で付着物を除去できますので、スクリューに熱を加える必要が無く、スクリュー母材の加熱による母材劣化がございません。

④ 使いやすい

段取り不要で、複雑形状でも作業者を選ばず誰にでも簡単にクリーニング可能です。ネジ部や穴部まで綺麗にできます。

⑤ 経済的

作業時間が短いためスクリューの予備品が必要無く、研磨材も循環使用でき、大きなコストダウンが可能です。

⑥ 環境に優しい

有機溶剤不要で、焼く必要も無いのでCO2を発生しません。人と環境にやさしい加工です。

スクリュークリーニング加工例

情報】電線の被覆を樹脂押出成形機にて成形 【加工対象】押出しスクリュー φ20×900L 【付着物】①PET ②PPS ③ナイロン

情報】電線の被覆を樹脂押出成形機にて成形 【加工対象】押出しスクリュー φ20×900L 
付着物】①PET ②PPS ③ナイロン


 加工前 加工後

① PET


② PPS


③ ナイロン

 

プラスチック押出機・成型機部品のクリーニング(MC処理)

1秒でも早い生産復帰を。

MC処理では樹脂系の研磨剤を使用し、金型表面のエッジや食い切り部にダメージを与える事なくクリーニング・メンテナンスを実施します。

プラスチック押出機・成型機部品→MC処理

押出機スクリューを焼かなくて良いため、耐久性は半永久的。

成型機スクリューのノズル摺動部分も外さずにクリーニング可能。

ノズル部品内部のクリーニングも可能。

 

スクリュー洗浄 動画

スクリューに付着した樹脂をブラストでクリーニング。

 

最近の更新 2023年03月17日